ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

普段の生活で工夫しているコト、便利な発見をしたコトなど、知っているとうれしい、「ちょっとタメになる情報」を発信していきます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

女満別で満開のヒマワリを見る:自走北海道の旅2019

今回は、女満別での観光について紹介します。 女満別、観光地としてあまり知られていないと思います。女満別と聞いても、どんな観光ができるのかピンとこない人も多いのではないでしょうか。 でも、他の観光地に負けずと北海道らしい景観を見ることができ、…

津別峠で雲海を見よう:自走北海道の旅2019

今回は、アプローチが簡単で雲海が楽しめる、津別峠の紹介となります。 車で峠の駐車場まで上がり、すぐ眼下に広がる雲海を見ることができます。 このクラスの景観は、3,000mくらいの山に登らないと、なかなか見ることができません。それが簡単に見れてしま…

天に続く道で、北海道らしい景観を写そう:自走北海道の旅2019

北海道に行くと、数kmに及ぶ、真っ直ぐな道が多くあります。 そのような北海道らしい広大な景観を写真に撮ること、結構難しいんです。遠近感を活かした構図をうまく選ばないと、広大さが表現できません。 今回は、簡単に北海道らしい写真が撮れる場所を紹介…

摩周湖、オンネトー、神の子池を3点セットで見にいこう:自走北海道の旅2019

北海道、広大な土地に湖がたくさんあります。人が住んでいないエリアで航空写真によって発見された湖もあるので、まだ発見されていない湖があるかもしれません。 北海道で湖を見て周る人、結構多いようです。私も色々なところに行っていますが、今回は比較的…

美瑛観光:自走北海道の旅2019

今回から数回に渡り、北海道の観光について紹介していきます。 有名なところ、あまり知られていないところを取り混ぜながら、お勧めできるところをピックアップしますね。 まず初めに、美瑛についての紹介となります。 美瑛は、私が北海道に通い始めた頃から…

北海道の走り方:自走北海道の旅2019

今回は、北海道の走り方について、私が意識していることをいくつか紹介します。 私は車の自走で旅するスタイルですが、レンタカーやバイクの場合でも共通する話題かと思います。 本州とは異なる、北海道ならではの「走り方のコツ」があると感じています。20…

フェリー乗船テクニック:自走北海道の旅2019

今回は、私が利用しているフェリーについて、ちょっとした乗船テクニックや、フェリーに乗るまでの渋滞回避について、ノウハウを紹介します。 ちなみに、利用しているフェリーは、シルバーフェリーで以下の航路となります。 22:00 八戸発 06:00(翌日) 苫小…

フェリー航路の選び方:自走北海道の旅2019

私は車で自走して北海道へ行っていますが、渡道するのにフェリーを使うのはバイクや自転車の人も同じです。 今回は、フェリー航路の選び方について、私の基準を紹介したいと思います。 既にフェリーで渡道経験のある人は選定基準を持っているかと思いますが…

序章:自走北海道の旅2019

今年のお盆休み、みなさんどのように過ごされましたでしょうか?私は1週間、北海道に行ってきました。 北海道旅行といっても、旅行会社のツアーを使わずに、スクラッチビルドです。 夏の北海道に行き始めたのが1995年あたりで、それ以来、毎年ではないです…

ディスポーザーの交換作業、思っていたより簡単でした。

我が家で使っているディスポーザーが、故障してしまいました。 先日、食洗機が故障して修理した様子を報告したばかりです。 www.yukichi-tsuntsun.com タイミングを合わせるかのように、ディスポーザーも故障。使用期間が一緒だったので、同じくらいの耐性だ…

冷蔵庫の製氷室、たまには掃除しないと、結構汚れていますよ。

毎日、暑いですね。私は夏になると氷の消費が多くなりますが、みなさんいかがでしょうか? 氷を作るために冷蔵庫の製氷機を使っている人は多いかと思いますが、定期的に掃除していますでしょうか?長期間使っていると、水垢やカビが付着する場合もあります。…

20200510215349 20200510215345 20200510215342 20200606213412 20200606213422