ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

普段の生活で工夫しているコト、便利な発見をしたコトなど、知っているとうれしい、「ちょっとタメになる情報」を発信していきます。

リクガメ

リクガメ小屋、夏仕様に変更

5月に入り気温が暖かくなってきて安定してきたので、リクガメ小屋を夏仕様に変更しました。 リクガメは変温動物なので、自ら体温調整することができません。 周囲の気温によって体温が上下するので、寒い時期には人工的に加温してあげる必要があります。 温…

リクガメの餌、冬場の野草不足はクローバーの栽培で解消

リクガメを飼っている人は、みなさん冬場の野草採取に困っているかと思います。 野草を与えると栄養価のバランスがよく繊維も豊富で一番なのですが、冬場は枯れてしまって採取困難です。 今まで、冬場は野菜や人工飼料を与えて春を待っていたのですが、少し…

リクガメ小屋を冬仕様に変更

台風19号が過ぎ去り、気温がぐっと下がってきました。毎年この時期になると、リクガメ小屋を冬バージョンに変更しています。 リクガメを飼育している人はもちろんのこと、トカゲなどの爬虫類を飼育している人も同じような工夫ができると思います。よろしけ…

リクガメの入浴ってなんだ? リクガメの健康維持に、入浴が効果的なこと、知っていた?

今日は、リクガメの入浴について、紹介したいと思います。 なんでカメが風呂に入るの? 疑問に思う人も多いかと思います。 リクガメが生息している自然界では当然風呂なんてないので、人為的なものとなります。そのため、リクガメの飼育者の中でも、入浴につ…

家庭菜園の枝豆が発芽

我が家はベランダで家庭菜園をやっています。といっても、私が食べるのではなく、リクガメ用ですが・・・。 リクガメ、マメ科の野草を良く食べます。自然界では、カラスノエンドウとかが有名です。リクガメを飼い始めた頃、マメ科の野草を食べるのだったら枝…

リクガメが食べる野草採取

GWも過ぎ、肌寒い気候から汗ばむ気候になってきました。道端や空き地には野草が多く生えてきて、リクガメの餌を探すのには一番いい季節となりました。 野草なので原価はタダ、食費ゼロ円で一見楽そうに見えるのですが、野草を集めるのはそこそこ大変です。今…

ゆ吉(リクガメ)の爪切り&甲羅削り

ゆ吉の爪がずいぶん伸びてきたので、短く切りました。野外飼育している場合には爪が自然に削れて伸びることはないらしいのですが、室内飼育の場合は伸びちゃいますね。 床材はハードウッドにしているので歩くとそこそ爪が削れると思うのですが、歩き回る距離…

20200510215349 20200510215345 20200510215342 20200606213412 20200606213422