ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

ヘルマンゆ吉の、ちょっとタメになる情報

普段の生活で工夫しているコト、便利な発見をしたコトなど、知っているとうれしい、「ちょっとタメになる情報」を発信していきます。

ONE-NETBOOK OneMix 3Sで快適なモバイル環境が手に入った


f:id:h_yukichi:20191004125900p:plain

モバイル端末、いくつかの選択肢があります。今までノートPC、スマートフォン、タブレットを使ってきましたが、今回NetBookを導入しました。

現時点でベストと思える環境が手に入ったので、紹介させていただきます。

 

モバイル端末に求めるもの

どのように使うかで、適する端末は異なります。用途・目的に合っていないと無駄になってしまうので。

私の場合、モバイル環境での用途と、求める機能を書き出すと、次のようになりました。

 

用途

  • メール送受信
  • SNS利用
  • 調べもの
  • 文書作成
  • 写真整理

 

機能

  • 軽くて小さく持ち歩くのが楽
  • 使おうと思ったときにすぐに使える
  • 文字入力が快適
  • 1,000枚程度の写真を保存できる
  • 処理能力が高くストレスがない
  • 色再現が正確で違和感がない
  • SDカードからデータを取り出せる
  • 1日の使用分バッテリーが持つ

 

スマホやタブレットで十分な場合もありますが、しっかりとした作業環境が欲しい場合には、やはりPC が必要となります。

今までもノートPCは使っていましたが、そこそこの大きさと重さになります。スマホやタブレットのように、常に持ち歩いて気軽に使えるものではありませんでした。

大きさや重さを改善するため、スマホやタブレットに、キーボードを付けることもやってみました。

ノートPCよりコンパクトで軽量ですが、画面とキーボードが分かれているので、テーブルがあるところでないと使うのは厳しいものでした。

このような状況で、それぞれ一長一短、すべての要求を満たしてくれる端末は見つかっていませんでした。

 

NetBookが便利

NetBookの存在は、以前から知っていました。価格を安価にするため、処理能力や画面サイズを低スペックなものにした製品という認識でした。

当時は興味がなかく、端末を選ぶときに候補に入れていませんでした。

最近、高性能で小型なものが出てきて、より小さいPCといったイメージです。

求める機能がすべて満たされていそうだったので、消費税増税前にONE-NETBOOK OneMix 3Sを購入しました。

 

 

評価

しばらく使ってみたので、考えていた通りであったか、評価してみました。

 

軽くて小さく持ち歩くのが楽

f:id:h_yukichi:20191004125747j:plain

片手で持てる大きさと重さ

以下のようなスペックで、ギリギリ許容範囲内でした。これ以上大きく重くなると、ノートPCと差別化できなくなると思います。

本体サイズ: 204mm*109mm*14.9mm
重量:659g

片手で持てて、大きめのポケットに入るので、可搬性が高いです

 

使おうと思ったときにすぐに使える

f:id:h_yukichi:20191004125825j:plain

指紋認証センター搭載

ストレージはSSDなので、OSの起動が速く、指紋認識でログインできます。

メモを取りたい場合など、すぐに使うことができます。

 

文字入力が快適

f:id:h_yukichi:20191004125732j:plain

ブラインドタッチは慣れが必要

キーボードが付いているので、スマホやタブレットの画面タップより速く文字入力できます。

ある程度の分量の文字入力をするには、キーボードがあると作業効率が変わってきます。

完全なブラインドタッチには慣れが必要で、少し触った程度だとまだ厳しいです。

キーボードにバックライトが付いているので、暗いところで作業する際に、便利です。

 

1,000枚程度の写真を保存できる

512GBのストレージを内蔵しているので、十分な容量です。

SSDなので速度も速く、大きいデータでもストレスなく扱えます。

 

処理能力が高くストレスがない

想定する作業を行うのに十分なスペックで、快適に利用できます。

Windows10 Home
Core m3-8100Y
16GBRAM
8.4インチ 2560*1600 10点マルチタッチパネル H-IPS液晶
4,096段階の筆圧感知

  

色再現が正確で違和感がない

キャリブレーションされたモニターと比較すると、多少の差異があります。

違和感はなく、モバイル作業レベルでは十分です。

画面は2Kの8.4インチIPS液晶となっており、解像度や見やすさも合格点です。

 

SDカードからデータを取り出せる

MicroSDカードスロットが付いていて、外出先でデジカメからデータを取り出すことができます。

できればフルサイズのSDカードスロットがほしかったのですが、使用する記憶媒体をMicroSDに統一すればいいだけなので、大して問題になりません。

 

1日の使用分バッテリーが持つ

まだ使い始めて間もないので、限界がどのあたりか認識できていません。

私の場合、長くても1日3時間程度の使用なので、バッテリー容量が不足することはまずないと思います。

 

終わりに

値段のみで考えると、同価格帯でより高スペックなノートPCが存在しています。

ある程度のスペックを備えて可搬性が高いことが特徴なのです。モバイル端末に求める要件と合致する場合には、最適な選択になると思います。

同じようなコンセプトで販売されているNetBookがいくつかあるので、モバイルでの作業環境を充実させたい場合には、検討してみてはいかがでしょうか?

 

20200510215349 20200510215345 20200510215342 20200606213412 20200606213422