2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
多くのメディアで取り上げられている「宇崎ちゃんポスター」、日本赤十字社にとって成功だったのでしょうか? それとも失敗だったのでしょうか? 真相は日本赤十字社でないと分からないと思いますが、第三者視点で客観的に考えてみました。 色々なところで議…
即位礼正殿の儀、テレビで見ていた人も多いかと思います。 来賓の数や厳重な警備体勢もすごいなと感じましたが、一番驚いたのは何といっても「虹」です。 多くのメディアにも取り上げられていましたが、あまりにも偶然の出来事。単なる自然現象としては、タ…
ちょうど2週間前の10/19~20、北アルプスの岳沢に紅葉を見に行ってきました。初めて行ったのですが、ロケーションが良く気に入りました。 いちおう「登山」としてのアプローチとなりますが、距離が短くて難易度も低く、これから登山を始めようとしている人…
台風19号が過ぎ去り、気温がぐっと下がってきました。毎年この時期になると、リクガメ小屋を冬バージョンに変更しています。 リクガメを飼育している人はもちろんのこと、トカゲなどの爬虫類を飼育している人も同じような工夫ができると思います。よろしけ…
今回の台風19号、今までの台風と違っていたのは、各地で河川氾濫による災害が多発したことでした。 今までも台風や大雨時に河川氾濫が発生したことがありましたが、ここまで広域に渡っての河川氾濫は、今までの中で一番ではないでしょうか。 東日本大震災…
台風19号、間もなく日本列島上陸まで近づいており、各地で大雨や強風となっていますね。 今までの台風でやっていなかった対応として、ダムの緊急放流を行う可能性がアナウンスされています。現時点で、以下4つのダムですね。 城山ダム(相模川) www.pref.k…
水泳で「ストリームライン」という言葉を聞くことがあります。 泳いでいるときに水の抵抗を少なくするため、なるべく体を一直線にして、水面と平行になる形が理想形です。 理屈では分かっていても、自分でやってみると難しいです。 一番分かりやすいのは蹴伸…
モバイル端末、いくつかの選択肢があります。今までノートPC、スマートフォン、タブレットを使ってきましたが、今回NetBookを導入しました。 現時点でベストと思える環境が手に入ったので、紹介させていただきます。 モバイル端末に求めるもの NetBookが便利…